お知らせ
NEWS

ドローン新着ニュース
災害時 被害状況を迅速に把握 ドローン実験 石川 輪島
能登半島地震を教訓に、災害の直後や立ち入りが難しい場所で被害の状況を迅速に把握するため、石川県輪島市でドローンを使った実験が行われました。
能登半島地震を受けて、北陸地方整備局と県は災害の直後や立ち入りが難しい場所での被害状況を迅速に把握するため、民間企業の協力を得てドローンの導入を進めています。
29日は輪島市の輪島消防署に国や県などの関係者およそ10人が集まり、ドローンを使った実験が行われました。
消防署の屋上にはドローンが離着陸する「ドローンポート」が設置され、金沢市内からの遠隔操作でカメラを搭載したドローンが飛び立つと、国や県の担当者がパソコンに映し出された映像を確認していました。
記事内容の続きはこちらから
最新記事
-
ドローン新着ニュース
大阪・関西万博最後を締めくくったのは、、、
-
活動情報
【開催報告】第5回インストラクターミーティングを開催しました
-
お知らせ
第3回ドローン相撲・京都場所を開催します!!
-
ドローン新着ニュース
竹芝の水辺で、昼も夜もワクワク体験!「水辺の自由時間コレクション」10/24・25開催
-
講習会情報
11月 国家ライセンス講習 受講者募集中!
-
ドローン新着ニュース
福島県郡山で「DJI最新機種 体験フェア」開催
-
お知らせ
第3回ドローン相撲・京都場所を開催します!!
-
活動情報
酪農現場の“暑熱対策”に、ドローンが活躍!
-
活動情報
「ドローン相撲京都10月場所」KBS京都様に取材いただきました!
-
講習会情報
大阪枚方支部消防訓練で水中ドローンを使用
