お知らせ
NEWS
修了審査員研修の受講がスタートしました!
無人航空機 国家ライセンスセンターは、「登録講習機関の教育の内容の基準等を定める告示」 第2条第2項より省令第6条第4号の告示に定められている「講師に対する研修の基準」内に受講が規定されている「修了審査員研修」が開始されたことをお知らせいたします。
今回の修了審査員研修の受講は、先日2日間の日程で実施された講師研修に参加した、全国の無人航空機 国家ライセンスセンター本校、分校の講師総勢44名が対象です。
今回の無人航空機操縦ライセンス制度では、登録講習機関において「修了審査」という無人航空機操縦士試験に準用された内容の口述審査、机上審査、実技審査が実施されます。
この研修を修了した者に対して、指定試験機関が発行する研修を修了したことを証する書類「審査員研修修了証明書」が発行され、それを保持している者に限り、登録講習機関での修了審査員として修了審査を担うことができる仕組みです。
ー受講者に寄り添い、安心・安全で分かりやすい無人航空機講習を全国で提供したい ー
2月以降の本格的な一等・二等無人航空機講習の開始に向け無人航空機 国家ライセンスセンター講師陣はの妥協なき準備を進めています。
最新記事
-
活動情報
【出展報告】Japan Drone / 次世代エアモビリティEXPO 2025に出展しました!
-
講習会情報
7月国家講習 受講生募集中!
-
講習会情報
6月国家講習 受講者募集中!
-
講習会情報
【沖縄校初開催!】国家資格 二等無人航空機講習会
-
お知らせ
【個人向け】特定一般教育訓練「教育訓練給付金」のご案内(国家一等)
-
お知らせ
【事業主向け】講習受講に活用できる「人材開発支援助成金」
-
最新情報
🌸日本の美しい桜を空の視点から
-
お知らせ
無人航空機の多数機同時運航に関する新ガイドライン(第一版)公開されました!
-
お知らせ
【重要なお知らせ】DIPS2.0 操縦者情報登録方法の変更について
-
お知らせ
【重要なお知らせ】DIPS2.0をご利用の皆さまへ