お知らせ
NEWS
お知らせ
国土交通省より無人航空機の飛行自粛要請(3.16~3.17)
尹錫悦韓国大統領の来日に伴い、「重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律」(以下、「小型無人機等飛行禁止法」という。)に基づく飛行禁止区域が指定されました。
令和5年3月16日及び17日は、同法に基づき、対象施設及びその周辺地域の上空における小型無人機、操縦装置を有する気球、ハンググライダー(原動機を有するものを含む。)、パラグライダー(原動機を有するものを含む)等の飛行は禁止されます。
飛行禁止区域等の詳細については、下記のホームページをご確認ください。
やむを得ない理由により飛行させる場合には、警視庁の管轄する各警察署に連絡してください。
なお、航空法により、上記の期間にかかわらず、空港等の周辺や人口集中地区の上空等の空域は、原則として無人航空機の飛行は禁止となっております。
○ 小型無人機等飛行禁止法の飛行禁止区域に関する情報
外務省ホームページ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/oshirase/index.html
外務省ホームページ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/oshirase/index.html
○ 小型無人機等飛行禁止法に関する情報
警察庁ホームページ
https://www.npa.go.jp/bureau/security/kogatamujinki/index.html/
最新記事
-
活動情報
【出展報告】Japan Drone / 次世代エアモビリティEXPO 2025に出展しました!
-
講習会情報
7月国家講習 受講生募集中!
-
講習会情報
6月国家講習 受講者募集中!
-
講習会情報
【沖縄校初開催!】国家資格 二等無人航空機講習会
-
お知らせ
【個人向け】特定一般教育訓練「教育訓練給付金」のご案内(国家一等)
-
お知らせ
【事業主向け】講習受講に活用できる「人材開発支援助成金」
-
最新情報
🌸日本の美しい桜を空の視点から
-
お知らせ
無人航空機の多数機同時運航に関する新ガイドライン(第一版)公開されました!
-
お知らせ
【重要なお知らせ】DIPS2.0 操縦者情報登録方法の変更について
-
お知らせ
【重要なお知らせ】DIPS2.0をご利用の皆さまへ