お知らせ
NEWS

能登半島地震 ドローンによる災害調査チーム 稼働開始
元日に発生した石川県能登半島を震源とする大地震について、地震によって亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、
負傷された方々、被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます。
連日の報道にて、その凄惨な状況を目にし、心を痛めるばかりです。
皆様の中でも少しでも被災地支援を通じできることはないかと模索をされていることと思います。
我々DPCAとしては現在、各所関係機関と連日情報交換を行い、綿密な連携のもと現地におけるドローン調査チームとして活動を開始いたします。
今回は関西エリアを中心に精鋭のオペレーター8名でチームを構成。
本日第一陣チームが現地へと赴きました。
関係機関との連携のもと、ドローンの持つ力と各オペレーターが日々の訓練で磨き上げたスキルを活かし、広範囲に渡る被災状況の詳細把握が行われると共に、調査活動を通じ今後の復興への足掛かりになると信じています。
※下記の映像は2016年熊本地震発生直後に現地入りした際のものです。
最新記事
-
最新情報
🌸日本の美しい桜を空の視点から
-
お知らせ
無人航空機の多数機同時運航に関する新ガイドライン(第一版)公開されました!
-
お知らせ
【重要なお知らせ】DIPS2.0 操縦者情報登録方法の変更について
-
お知らせ
【重要なお知らせ】DIPS2.0をご利用の皆さまへ
-
お知らせ
飛行許可・承認申請ポータルサイトが公開されました!
-
お知らせ
【ご注意ください】DIPS2.0を名乗る「なりすましメール」に関する注意喚起
-
お知らせ
ドローン自動運航“レベル4”の操縦に必要な一等技能証明取得を 効率化するシミュレータを日本無線株式会社と共同開発!
-
最新情報
大阪枚方支部と枚方市が連携し、ドローンを活用した被害状況調査の実証実験を実施!
-
お知らせ
京都府南丹市と「災害時等におけるドローンを活用した支援活動に関する協定」を締結
-
お知らせ
学科試験『無人航空機の飛行の安全に関する教則(第4版)』に更新