お知らせ
NEWS

国家資格取得時の大事なお金の話♪【 全国平均以下 良心的な講習価格設定 】
ドローンの国家資格取得を考えているけどスクール選びに迷われている方へ♪
DPCAのHPにお越しいただきありがとうございます!
国家ライセンス資格取得を検討する方に向けて、分かりやすくDPCAの国家ライセンス講習を受けるメリットを知って欲しいという思いで発信させていただいています。
ぜひ他の記事もご覧いただけると幸いです!
今回は講習のお金にまつわるテーマをお知らせします!
【 全国平均以下 良心的な講習価格設定 】
全国各地に存在する登録講習機関。
各社のHPには受講費用が掲載されています。
経験者一等講習の全国平均価格は約45万程度。
経験者二等講習の全国平均価格は約14万程度となっています。
(DPCA事務局調べ)
それに比べてDPCAの受講
一等 無人航空機 講習 (基本) 実技3日間/修了審査込 330,000円(税抜) (363,000円 税込)
二等 無人航空機 講習 (基本) 実技1日間/修了審査込 78,000円(税抜) (85,800円 税込)
と金額設定をさせていただいています。
これらの価格は全国平均価格から大きく下回っています。
また、上記金額は「経験者枠」での受講です。
経験者となる為に民間資格講習(経験者認定コース)と国家資格講習合わせてもトータル20万円以下で二等国家資格取得が可能です!
講習金額については他校とぜひ比較をしてください!
【初心者の方】まずは経験者認定を!民間ライセンス講習受講の詳細・お申込みはこちらから♪
【経験者の方】受講推奨!二等無人航空機講習の詳細・お申込みはこちらから♪
【経験者の方】一等無人航空機講習の詳細・お申込みはこちらから♪
※経験者対象 国家ライセンス講習とは
これまでに無人航空機(ドローン)の操縦経験があり、航空局のHPに掲載される講習団体等で技能認証を所持する方(操縦歴10時間以上)、または技能認証を所有しない方でも講習受講前に10時間以上の操縦経験を有することを証明でき、当センターが認めた者を対象にした講習です。一定の操縦スキル・運用知識が備わっていることを前提に講習を行い、修了審査を実施いたします。
経験者向けの講習を受講することで時間と費用のロスを最大限減らし最短で効率的に国家ライセンスを取得いただくことが可能です。
最新記事
-
ドローン新着ニュース
福島県郡山で「DJI最新機種 体験フェア」開催
-
お知らせ
第3回ドローン相撲・京都場所を開催します!!
-
活動情報
酪農現場の“暑熱対策”に、ドローンが活躍!
-
活動情報
「ドローン相撲京都10月場所」KBS京都様に取材いただきました!
-
講習会情報
大阪枚方支部消防訓練で水中ドローンを使用
-
ドローン新着ニュース
ウクライナ12mの巨大水中ドローンを公開
-
ドローン新着ニュース
小型ドローンで福島第一原発を調査へ
-
ドローン新着ニュース
ドローン手続き不備 MBS社員ら3人を書類送検
-
ドローン新着ニュース
KDDIスマートドローン 安全教育を強化
-
ドローン新着ニュース
テラ・ラボ、次世代無人航空機「テラドルフィンVTOL」飛行試験100時間を達成