二等合格率90%以上!
民間講習含む修了者累計1万名超!
国内最多56官公庁・自治体
防災協定締結
たしかな実績と培った
ノウハウがここにあります
NEWS
新着情報
-
お知らせ
鳥取支部、鳥取県とドローン運用協定を締結!
-
最新情報
約1週間分のドローンニュースまとめ
-
講習会情報
累計修了者1万人超!ドローンスクール選びに迷っている方はぜひDPCAへ♪
-
最新情報
福岡県総合防災訓練 FlyCart30 活用映像公開!
-
お知らせ
【 重要なお知らせ 】講習修了証明書 有効期限について
-
最新情報
JapanDrone2024 協賛&ブース出展中!
-
最新情報
オンライン勉強会の模様を "キュ"っと編集してお届け!
-
講習会情報
ドローンスクール選びに迷っている方へ ♪
-
お知らせ
【55例目】高知県 室戸市と災害時運用協定締結しました!
-
お知らせ
【56例目】愛知県 尾張旭市と災害時運用協定締結しました!
スケジュール&お申し込み
国家ライセンス(技能証明)の
取得をお考えの方へ
操縦ライセンス制度開始後、スムーズに国家ライセンスを取得するための制度理解とその対策はお済みでしょうか?
これまで累計1万名以上もの無人航空機操縦者を輩出し、操縦ライセンス制度構築に向けて航空局と意見を交わしてきた「操縦者・運航管理者の技能確保ワーキンググループ」に参加した私たちの情報を受け取ることで、いよいよはじまる国家ライセンス取得に向けて余分な出費、時間を掛けることなく技能証明を取得できるようになります。
【申込前の方対象】各種申込申請に関する手引書ダウンロードはこちらから操縦ライセンス取得への間違った
解釈は時間・費用のロスを生む!
あなたは国家ライセンス(技能証明)に対してこんな間違った解釈をしていませんか?
-
数百時間の飛行時間を
経験しているのだから
試験に落ちるはずがない -
日頃からドローン操縦を
行なっているから
国家ライセンスの取得は
難しくないだろう -
民間技能認証を取得
しているから
国家ライセンスも取得
できるだろう
もしあなたが、上記の一つでも当てはまっていた場合は国家ライセンスの取得は非常に困難なものになるでしょう。
なぜなら、これまで無人航空機の操縦者育成講習に8年間携わってきたプロの私達から見ても、
「今回の学科試験・実技修了審査の難易度は非常に高い」とはっきりと断言できる内容だったからです。
どうすれば時間・ロスを減らして
ライセンスを取得できる?
新たに施行される新制度は国も未知数な取り組みであり、まだ誰も経験したことがない制度です。
そのような現状、操縦ライセンスの取得に向けて、
どうすれば時間とコストのロスが少なく資格を取得できるか?
これに関する情報は多くありません。
また、資格取得に向けた対策なども明らかになっていません。
これから国家ライセンスの取得を考えている方も、既に民間技能認証を取得している方も情報不足な現状に関して不安や焦りを抱えている方も多いのではないでしょうか?
ただ、国家ライセンス取得に向けて、なるべく無駄な時間とコストはかけたくない。そう思うのは当然のことです。DPCAにはその疑問や不安を解消する手段として、これまで培った経験ノウハウと正しい制度運用情報を持ち併せています。
それを踏まえ、DPCAは国家ライセンス取得を目指す1人でも多くの方が学科試験・実技修了審査を最短で合格するための対策プランをご用意いたします。
正しい運用情報をあなたへ
新たに施行される新制度は国も未知数な取り組みであり、まだ誰も経験したことがない制度です。
これまで8年で累計1万名以上もの操縦者を育成し得た運用経験・ノウハウ、さらに定期的な航空局との意見交換を行ってきました。
無人航空機国家ライセンスセンターではその活動の中で収集してきた正しい運用情報をあなたに受け取っていただけるので、ほんの僅かな期間でも技術的・知識的な不安を払拭することができます。
その裏付けとして、現在DPCAで提供している講習プログラムは、2020年10月に国土交通省HP掲載される管理団体では唯一実施した、航空局職員への操縦講習デモンストレーションの中で高い講習品質と評価されています。
また、総務省消防庁をはじめとした56の官公庁・自治体と無人航空機を活かした地域貢献活動の一環として「災害時運用協定」を締結し、防災・減災に関わる傍ら職員様の操縦技能習得にも携わっています。
安心と信頼の講習実績
累計1万名超 官公庁、大学、消防・警察・自衛隊、企業
京都府 / 京都府警察 / 神戸市 / 京都市消防局 / 天草広域連合消防本部 / 高知県土佐清水市 / 国立研究開発法人 土木研究所 / 兵庫県防災担当職員 / 加古川市消防本部 / 一般財団法人茨城県建設技術公社 / 相楽中部消防組合消防本部 / 国土交通大学校 / 近畿地方整備局 / 阪神高速技術株式会社 / 京都大学 / 国際協力機構(JICA) / 関西電力株式会社 / 中部電力株式会社 / 福岡県港湾局 / 積水ハウス株式会社 / 九州ドローンコンソーシアム / 吹田市消防本部 / ダイキン工業株式会社 / パソナ・パナソニックビジネスサービス株式会社 / 大阪芸術大学 / 京都トヨタ株式会社 / 清水建設株式会社 / 修成建設専門学校 / 奈良県職員 / 日本電気硝子株式会社 / 日本無線株式会社 / 国際航業株式会社 / NEXCO西日本 / (株)オプテージ / オートバックスセブン株式会社 / 加東市職員 / 加西市職員 / 海上自衛隊 鹿屋基地
安心と信頼の講習実績
累計1万名超 官公庁、大学、消防・警察・自衛隊、企業
その他企業多数 2024年6月現在
厳格に定められた認定基準を
クリアした講師が指導を担当
受講いただいた方々が「受講してよかった」と満足度が高く、高いクオリティーの講習を提供し、日本一の無人航空機スクールである為に、講習指導を担う者たちには厳しい認定基準・研修を課しています。その内容は高い操縦技量はもちろんのこと、人間性、モラル、身だしなみの細部に至るまで全150項目に及ぶ「採点評価基準」を定め、その基準に合格した者が講習指導を務めます。
ーどこで学ぶか?でなく大切なのは誰から学ぶか?ー
無人航空機 国家ライセンスセンターの講習はあなたに満足いただける講習会だと自信を持ってお伝えすることができます。
初心者の方にも安心・安全に
受講できる講習体制の導入
操縦ライセンス制度における実地試験において採用される「オーバーライド」の仕組みを2016年より講習に導入しています。送信機は2つでセットとなっており、講師が持つマスター送信機が、受講者用送信機の指令をオーバーライド(上書き)できるようになっています。
もしも、受講者が万が一危険な操作に陥った場合でも講師がすぐに操作介入し安全な位置に機体を誘導します。この講習体制により初心者の方にも安心して、安全に無人航空機の操縦を行っていただくことが可能です。
※無人航空機国家ライセンスセンターに所属する全講師は研修を受講しオーバーライド対応が可能!
累計修了者 1万名を超える
安心と信頼の講習実績
2016年4月からの無人航空機講習の開始から約7年間。
これまで、官公庁・自治体・企業・学生など業種を問わず多くの方に講習を受講いただきました。
この講習ノウハウは2020年10月に航空局次長様はじめ幹部職員20名様に向け実施した講習デモンストレーションの機会においても高い評価をいただいております。
【過去の受講一覧】
京都府 / 京都府警察 / 神戸市 / 京都市消防局 / 天草広域連合消防本部 / 高知県土佐清水市 / 国立研究開発法人 土木研究所 / 兵庫県防災担当職員 / 加古川市消防本部 / 一般財団法人茨城県建設技術公社 / 相楽中部消防組合消防本部 / 国土交通大学校 / 近畿地方整備局 / 阪神高速技術株式会社 / 京都大学 / 国際協力機構(JICA) / 関西電力株式会社 / 中部電力株式会社 / 福岡県港湾局 / 積水ハウス株式会社 / 九州ドローンコンソーシアム / 吹田市消防本部 / ダイキン工業株式会社 / パソナ・パナソニックビジネスサービス株式会社 / 大阪芸術大学 / 京都トヨタ株式会社 / 清水建設株式会社 / 修成建設専門学校 / 奈良県職員 / 日本電気硝子株式会社 / 日本無線株式会社 / 国際航業株式会社 / NEXCO西日本 / (株)オプテージ / オートバックスセブン株式会社 / 加東市職員 / 加西市職員 / 海上自衛隊 鹿屋基地
安心と信頼の講習実績
累計1万名超 官公庁、大学、消防・警察・自衛隊、企業
その他企業多数 2024年6月現在
組織案内
登録講習機関名 | 一般社団法人 DPCA |
---|---|
運営拠点数 | 36拠点(2024年6月現在) |
本校所在地 | 〒601-8005 京都市南区東九条西岩本町10-2 イリアスオフィス 3F |
一般社団法人DPCA HP | https://dpcajapan.org |